「kinacreate」

無いなら作ればいい、知らないなら学べばいい

kinacreate Youtube
レーザー加工/Fab体験/弾いてみたetc

  • 2023年2月28日
  • 2023年2月28日

体感!サステナWAVEに出演いたしました

こんにちは、kinaです。 2023年2月27日放送のフジテレビの深夜番組『体感!サステナWAVE』に出演させていただきました。 毎週、フジテレビのアナウンサーの方がサステナブルな素材で物作りに挑戦したり、普段何となく廃棄してしまう食材の皮や根を上手 […]

  • 2022年6月23日
  • 2022年6月23日

CO2レーザーで切れる素材-MDFについて-

CO2レーザーで切れる素材:MDFについて 今回はCO2レーザーで切れる素材MDFについてです。 レーザーカッターで加工する時にもよく使用される素材ですね。やはり安価に手に入ることから、まずは試しに何か作ってみたい!という方にもおすすめできる素材の1 […]

  • 2022年5月5日
  • 2022年5月5日

アクリルケースを自作する-第2回-

『ピッタリサイズのアクリルケースが欲しい』『アクリルケースやアクリルボックスを自作してみたい』という方に向けて、今回はレーザーカットしたアクリルを使用してケースを自作してみました。 第1回では使用する材料やデータ作成の手順、アクリルの厚みを考えて展開 […]

  • 2022年5月2日
  • 2022年5月3日

アクリルケースを自作する-第1回-

『ピッタリサイズのアクリルケースが欲しい』 『自分のお部屋に飾るフィギュアにぴったりのケースが欲しい』『今ある棚からはみ出さないサイズのケースが作りたい』と思ったことはありますか? 先日、自分の知人から『子供のために飾ったカブトに埃がかからないように […]

  • 2022年4月27日
  • 2022年4月27日

【5分でわかるIllustrator】基本のファイル新規作成』

Illustratorでのデータ作成について、今日は基本から見ていきましょう。音声付き解説動画はYoutubeからご覧ください。 ファイルの新規作成 Illustratorを立ち上げたら色んなサイズのテンプレート選択画面と、『プリセットの詳細』という […]

  • 2022年4月24日
  • 2022年4月27日

レーザー加工初心者向け!シナ合板で簡単プレート加工(データ作成解説付き)

加工時間2分ほどのプレート作成をしてみました レーザーカッターを使用して簡単なプレート作りを行ってみました。今回は木材のカットとハーフカットを利用して、時間をかけずに手軽にが目標です。 Fab施設を利用して何か作ろうとする時『初めから全て完璧に仕上げ […]

  • 2022年4月20日
  • 2022年4月24日

レーザーカッターに適切なアクリルとは

レーザー加工の代表素材アクリル CO2レーザー加工に向いている代表的な素材の一つがアクリルです。ネットでもホームセンターでも簡単に購入もでき、レーザー加工可能な樹脂の中では最も適していると言える素材になります。 1mm~10mm位のものであればCO2 […]

RANKING ランキングTOP10